月別アーカイブ: 2019年7月

明石タコ釣りレポート(きもとさん)

 

場所:明石(きもとさん)

ロッド:Clicks TAKO 64MH Sweep HookerⅡ

リール:メタニウムMGL HG

ライン:PE1号/フロロ4号

ルアー:タコスペック&タコーン&KKリグ

 

コメント

今回はいよいよシーズン本番に突入してきた明石船タコへ。

 

今回は新子中心で小型中心でしたが、キャストしてからのドラステ(http://www.kanji-international.com/?page_id=2792)が炸裂で65杯(リリース5杯)の好釣果。

◎キャストして広範囲に探れる。

◎ステイ時間を操れる。

この2点により、釣れない時間を作らずハイペースで掛けていけました。

これからさらに調子が上がってくる明石タコ!

タコスペック、タコーンを用いたドラステで一味も二味も違うタコ釣りを味わって見てください。

 

早春の伊豆エギングレポート

こんにちは、プロスタッフの浅井です。

今回は、西伊豆エリアでのアオリ釣りの釣行をレポートさせて頂きます。

伊豆エリアでは例年、ゴールデンウィーク前後ぐらいが大型アオリを狙うシーズンになります。

今回の釣行は藻場に入って来る前の産卵を意識した回遊性のある個体を狙いに西伊豆エリアへ…というより黒潮の影響で最近、暖かい潮が入って来たので気になって行ってみた。

しかし、まだ3月上旬では藻も生えておらず、藻場を中心としたゲームが成り立たないので潮通しが良く少し水深のあるポイントを考えていたのですが…。

 曇天、西よりの風がやや強くウネリもあるので、風裏を探しつつポイントをチェックするがアオリの反応が無い。ポイントをチェックするついでに水温も測りながらランガン。気が付けばすっかり日も昇っていた。

 

ハイシーズンであれば実績ポイントを回れば良いのだが、今はまだハイシーズン前の回遊性のあるアオリを狙っているので着場もわからない状況の中、ランガンしていて唯一、他のポイントより水温(17.5℃)が高くベイトの確認出来た場所があったので潮の動くタイミングで、そのポイントに入り直してみる事にした。ポイントに到着してみると風はまだ強いが出来ないレベルでは無い。しばらくしていると足元に溜まっていた浮遊物が沖にユックリ払い出していく。心なしかベイトもザワつき始めた?チャンスとばかりに集中。

遠投して一旦ボトムを取り、中層まで誘いあげテンションフォール、その後ランダムな誘いの後のフォール中に違和感がありアワセを入れるとヒット、ゆっくりと慎重に寄せてきたアオリの背後に同サイズの追尾があったのだが、足元まで寄せてくるうちにUターンして沖に帰ってしまった。取り込んだのは1㌔のオス。嬉しい一杯。

 

その後は300㌘を追加して沈黙。

ヒットしたエギは4寸/#08.ディープパープル/レッド。一度、休憩を取り作戦会議。

 

次の日の予報は、さらに風が強くなり波も高くなりそうなので期待は薄い。となれば、今夜に半夜覚悟で頑張るしかない。あいにく予報では風もしだいに収まりそうなので、仮眠を取り半夜に備える事にした。

夕マズメに同じポイントに入り直して釣り開始。満潮からの下げだが反応は無い。ちょくちょく休憩を取りつつキャストとシャクリを繰り返す事、数時間。ふっと気付くとうっすら潮目が…半月だが雲は無く海も穏やかなので、けっこう明るい。中層を探っているとコツッとしたアタリ。一拍置いてフッキング。ズシリとした重みのあとにジェットな引きが伝わってきた。これは良いサイズでねぇの?上がって来たのは1.8㌔のオス。

ヒットエギは4寸/#37.ロイヤルマーブルチャート。その直後、立て続けに500㌘と400㌘がヒットで活性の高い群れが入ってきたようである。その後もしばらくシャクリ続けるが、潮が下げ止まったのと風が出てきたので、その日の釣りは終了とした。翌日は朝から強風とウネリの為、竿はほとんど出さずポイントのチェックをしつつ早めの帰宅とした。今回の釣行でキーとなったのは水温とベイトとタイミング。これからの時期がますます楽しみですね。

タックルデータ

ロッド/カンジインターナショナル EX-80 POWER TRAIN

リール/ダイワ セルテート3000

ライン/よつあみ G-SOUL Upgrade X8 #0.6

リーダー/よつあみ SHORE LEADER HARD #3

ルアー/カンジインターナショナル プロスペック 4寸

カンジインターナショナル 浅井

明石タコ釣行レポート(きもとさん)

釣果レポート

場所:明石(きもとさん)

ロッド:DORASUTE DSB-63MH

リール:メタニウムMGL HG

ライン:PE1号/フロロ4号

ルアー:タコスペック&タコーン&KKリグ

コメント

今シーズン3回目の明石タコ釣行。

 

今回は新製品の船タコ専用ロッド「DORASUTE DSB-63MH」を使ってドラステ(http://www.kanji-international.com/?page_id=2792)を楽しんできました。

スロースタートで10時前までヒヤリとしましたが、終わってみれば70杯オーバーとなんとか形にはなりました。

DSB-63MHの使用感ですが、感度が飛躍的にアップしており、使っていて気持ちの良いロッドでした。

感度が向上し得られる情報量と質がアップしたおかげで、今までと比べより早く、より正確にタコの乗り始めを捕らえることが出来ました。

従来、違和感として伝わっていた感覚をタコかそうでないのかを判別することで、効果的なステイやシェイクを行うことが出来、そのタイミングや強弱をこちら側主導で行える印象を受けました。

掛けてからはパワーを残しながら素直に曲がるので、突発的な身切れも少なく、適度な負荷を掛けつつリフトしてくるのでバラシも減ったように思います。

 

「高感度でタコを的確に乗せ、タメを活かしてしっかり上げてくる」

 

しっかり使いこなせば今まで悔しい思いをしてた早合わせによる身切れやバラシを大幅に軽減出来そうです。

 

ドラステをより正確に、より効率的に行う上で必要不可欠なロッドだと感じました。

 

カンジインターナショナル  藤井